一般社団法人オープンCAE学会  —The Open CAE Society of Japan—

2012年7月7日 OpenFOAM勉強会 for beginner@関西 参加者レポート

皆様はじめまして!! 今回からこのページを担当させていただくことになりました、Foam娘。(フォームスと読みます。)です!!

私は、OpenFOAMを知って約半年。操作経験は数ヶ月という超初心者です。 現在、チュートリアルをメインに、OpenFOAMでは一体何ができるのだ?どうやって操作するのだ?と、鋭意修業中。 最近、ようやく勉強会でも皆さんの発表や説明が、理解できるようになってきました・・・。

そんな超!初心者の私が僭越ながらレポートを担当させていただくことになり、ちょっと緊張しております。。。

ただ、折角、頂いた機会です。 勉強会の様子を皆様にお伝えするとともに、私自身もOpenFOAMユーザーとして成長できるよう精一杯頑張っていきますので、 どうぞよろしくお願い致しますm(__)m

では、自己紹介はこれぐらいにして・・・。 早速、第14回の勉強会レポートと参ります!!!

まずは恒例の自己紹介からスタート☆ 今回の参加者は、初参加の方3名を含む14名。 初参加の方の中には、結構使いこなしていらっしゃる様子の方も。。。 参加経験メンバーも簡単な自己紹介を。 ベテランというか、もう初心者にとっては神様のようなNさんやアドバイザーとしてご参加くださっている先生から私のような初心者まで。。。 初心者は2/3程度ですかね。(幹事さんも初心者と仰ってましたが・・・初心者さんよりは進んでると思いますよ~。) ちなみに女子(?)はFoam娘。私唯一人。今後参加者が増えると嬉しいです!

休憩を挟んで、各人の発表に。 実は・・・ここで今回、トップバッターで発表させていただきました!! 緊張した~~。 発表したと言っても、「Tutorial解けました~」って、レベルの何ともお恥ずかしい内容でしたが。 列挙した疑問や問題点に付いて、皆様が丁寧に回答くださって、自分の勉強不足を反省しつつも。。。とてもありがたかったです。 お世話になりましたm(__)m 次回はもうちょっとレベルを上げれるように、頑張っていきます。

その後、T先生より参加者の皆様へのお願いがあったり、小ネタ発表がありました。 個人的には、煮物に火が通っていく話、ちょっと解析してみたいなと思い、 勉強会以降、日常の流体現象をなんとか解析できないか?などと暇に任せて考えるときがあります。 流体って意外と多いですよ~身の回り。 自己紹介で、自宅周りや室内の流れを計算してらっしゃるという話がありましたが、節電の夏、私も自室をやってみたいなと思いました。

SGI㈱様とI様からはクラウドの説明が! これは、ヘボNotePCしか持ち得ない私にはありがたいお話です。 OpenCAE学会の会員であることと、勉強会参加が使用必須条件となります。 I様からは、使用デモまでもが。。。 ただし、初心者の私は途中から話に全くついていけませんでした・・・。 でも、クラウドはすごく便利ですね。 多少の制約はありますが、解析従事者にとっては夢のようなありがたい環境。 ご提供くださっているSGI㈱様に感謝です!!ありがとうございます。 また、ベンチマークにより、より良い使用環境の提供をしてくださったI様にも。

長いかと思いきや、皆様の話も弾んで、あっという間の17時半終了となりました。

さて、このあとは懇親会です!!

今回はビアガーデンに行ってまいりました。

この日はお天気がちょっと怪しくて・・・雨が降るかと冷や冷やしたのですが。 (雨だとお店追い出されるのに、返金はナシという…さすが関西。商売上手です。) 雨に降られることもなく、心地よい風が吹く中、閉店まで大いに飲んで食べて話しに華が咲いておりました。 OpenFOAMや日頃のお仕事の話から、野球、旅行、などなど。OpemFOAMとは全く関係の無い話まで内容は多彩。 ちなみに、このページ名とFoam娘。の命名もその場で行われました(笑)

ビールを酌みに行くためのジャンケン大会では、同じ方が2回も負けてしまうという・・・。 じゃんけん苦手でらっしゃいますか? ジョッキを5つも6つも持ってサーバーまで行ってらっしゃいました。 きっと帰りは重かったですよね。お疲れ様です。

照明が突然消えるという、これまた衝撃な閉店の合図と共に解散。 銘銘家路につきました。

皆様、おつかれさまでした!!

以上、Foam娘。の勉強会レポートでした(^^)/~~ 次回もよろしくお願いいたします。

事業のご案内

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+

事業のご案内

  • twitter
PAGETOP
Copyright © 一般社団法人オープンCAE学会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.